季節を感じながら、おだやかな一年を・・・
「和暦」と書いて、「にこごよみ」と読みます。
和風のイラストを全面に散りばめ、上品でやわらかい印象に仕上げました。
二十四節気と七十二候が記載されており、一年を通して季節の移ろいが感じられます。
「和(にこ)」とは、なごむ、おだやかになるという意味ですが、
まさに「そんな一年になりますように」と想いを込めた卓上カレンダーです。
「和暦」と書いて、「にこごよみ」と読みます。
和風のイラストを全面に散りばめ、上品でやわらかい印象に仕上げました。
二十四節気と七十二候が記載されており、一年を通して季節の移ろいが感じられます。
「和(にこ)」とは、なごむ、おだやかになるという意味ですが、
まさに「そんな一年になりますように」と想いを込めた卓上カレンダーです。
品 番:NK-525
品 名:卓上カレンダー 和暦(にこごよみ)
サイズ:150×180mm
用 紙:マットコート135kg
梱包数(重量):100冊(12kg)
名入スペース:25×180mm(スタンドに箔押し)
名入印刷寸法:15×150mm以内
枚 数:16枚
重 量:110g(1冊あたり)