壁掛け

NK-54 四季めぐり 久保修切り絵作品集

ポイント

切り絵画家の巨匠・久保修が描く日本のこころ

ニューヨークやヨーロッパ、中国など、世界で活躍中の切り絵画家・久保修。
その作風は「斬新」で知られています。和紙にこだわり、幾重にも重ねて奥行きや立体感を出すことで、対象物の質感をも再現。紙だけでなくパステルやアクリル絵具、砂、布など様々な素材を使った斬新な作品で、国内外から高い評価を集めています。

今回は「日本のこころ」をテーマに、桜、紅葉、観光地などの作品を集めて、誰もが楽しめる作品集のようなカレンダーに仕立てました。

Artist Profile/久保 修 KUBO Shu
山口県美祢市出身。日本の現代美術の最前線で活躍する切り絵画家。日本の風物詩や季節の移ろいを切り取った作品を発表し、国内外で高く評価されている。新聞連載や切手、商品パッケージなど様々なところで作品が使用されている。
2011年 NHK教育テレビ「あなたもアーティスト」に講師として出演
2012年 ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルにて作品を展示
2018年 大阪府豊中市に「久保修 切り絵ミュージアム」がオープン
2019年 山口県功労賞・文化庁長官表彰を受賞
NK-54

仕様

品 番:NK-54
品 名:四季めぐり 久保修切り絵作品集
サイズ:46/4切・13枚(535×380mm)
用 紙:マットコート90kg
梱包数(重量):50冊(15kg)
名入スペース:75×380mm
名入印刷寸法:60×330mm以内
表紙名入印刷:有
製 本:紙製本